忍者ブログ

zakka-real-blog

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野田琺瑯 アムケトル



懐かしい雰囲気を感じさせる野田琺瑯のホーロー製のやかん「アムケトル」のブルーとホワイト再入荷しました。懐かしい雰囲気を感じさせる一方、ハンドルとつまみは象印のZUTTOシリーズ等を手がけたプロダクトデザイナー柴田文江さんによる機能美を追求したデザインになっています。IHにも対応していて、容量は2Lとたっぷりです。懐かしく深みのある全5色からお好みの色をお選びください。

■価格/5,250円(税込)

◎気が向きましたら拍手お願いします。ーーーーーーーーーーーーーー→↓↓↓↓↓↓

拍手[2回]

PR

facebook


どう使えば楽しいのかまだわかっていませんが
facebookはじめました。
友達になって下さる方がいましたら、お店で名前教えます。
探せたら探してみてください。
こんなのでよいのかもわかりませんがよろしくお願いします。

◎気が向きましたら拍手お願いします。ーーーーーーーーーーーーーー→↓↓↓↓↓↓

拍手[1回]

ムーミン ポストカード


ムーミンのポストカード入荷しております。
現在写真のものだけですが11月頃にはムーミンなども入荷します。

■価格/ミィ、フローレン、スナフキン:420円(税込)
    モラン:315円(税込)

◎気が向きましたら拍手お願いします。ーーーーーーーーーーーーーー→↓↓↓↓↓↓

拍手[2回]

ローゼンダール グラスウェア



realでオープン時から、取り扱っている商品の中に、ローゼンダールのグラスウェアがあります。そのローゼンダールの中で、お店にシリーズで置いてある一つが、グランクリュのシリーズです。グラス、ボウル、プレート、キャニスターに共通して鋭いラインとローゼンダールのマークが入っていて、シンプルながらにポイントがあり、永く使っていける商品です。本来はグラスやプレート等はいくつかでまとめ売りなのですが、realではお求めやすいようにバラ売りしております。もちろんセット売りも可能です。セット売りの時は箱が付いていますのでプレゼントにもGoodです。

■価格/タンブラー665円、カフェグラス998円、
20cmガラスプレート998円、25cmガラスプレート1,838円、ガラスボウル998円、
キャニスター1Lタイプ3,675円、キャニスター0.5Lタイプ2,415円


◎気が向きましたら拍手お願いします。ーーーーーーーーーーーーーー→↓↓↓↓↓↓

拍手[1回]

弁当


本日2つめのブログです。
おとといから、嫁が大阪の妹の家に泊まりにいっているので、いつもは嫁が作ってくれる弁当を自分でやってみました。弁当といっても昨日の夜スーパーで買ってきた総菜を以前ブログに書いた弁当箱につめただけです。料理はまあまあやるんですが、お店を始めてからほとんどやらなくなり、米をとぐのも久しぶりということに気がつきました。ちなみにご飯はこれも以前ブログに書いた新しい炊飯器で炊いたご飯です。旨いような気はします。ふりかけは、うなぎの蒲焼き味です。

◎気が向きましたら拍手お願いします。ーーーーーーーーーーーーーー→↓↓↓↓↓↓

拍手[2回]

opto design社 ムーミントレー



スウェーデン opto design社がライセンスを取得して企画制作した「ムーミンコレクション」のトレーです。 天然木を使用し、スウェーデン国内で一つ一つ丁寧に生産されています。 可愛い物からシュールな感じのものまでありますのでお好みでお選びください。

■価格/270mm×200mmサイズ:3,465円(税込)
    360mm×280mmサイズ:4,410円(税込)


◎気が向きましたら拍手お願いします。ーーーーーーーーーーーーーー→↓↓↓↓↓↓

拍手[1回]

ファームリビング社 ストーリーモビール



デンマークのデザイン会社ファームリビング社のストーリーモビールの紹介です。デザイナーの見た夢がモチーフとなった100%オーガニックコットンの柔らかなモビール。可愛らしい箱に入っているので、出産のお祝い等にぴったりです。優しい色合いのパーツが赤ちゃんだけでなく大人も癒されます。

■価格/6,615円(税込)

◎気が向きましたら拍手お願いします。ーーーーーーーーーーーーーー→↓↓↓↓↓↓

拍手[1回]

カイ・ボイスン デンマーク/カバ&写真集




本日2つめのブログです。
紹介したような気がしていたんですが、調べてみるとこのブログでは紹介していことに気付き今さらながらのご紹介。OPENのDMにも使っていたカイ・ボイスンのモンキーはとても有名ですが、カイ・ボイスンはこのたびローゼンダールからカイ・ボイスン デンマークとして独立したブランドとなり、同時にカバとウサギとダックスフントが復刻されまして、うちのお店にも入荷しております。モンキー、ベアーももちろん入荷しています。パッケージも素敵でプレゼントにもコレクションにもピッタリです。エレファントも発注してあるのですが3ヶ月待っていますがなかなか入ってきません。あと、カイ・ボイスンのモンキーが主役のストーリー仕立ての写真集も入荷しています。こちらの写真集はカイボイスンのマニアの方が作られたらしく、以前はヴィンテージ市場で高値取引されていましたが、こちらの写真集も復刻されお求めやすくなりました。デンマーク語?なので読めませんが読めなくても楽しさが伝わります。

★「real」WEB STOREあります。

★「real」Instagram
http://instagram.com/zakkareal


★realのfacebookページもよろしくお願いします。
電話番号/0776-97-6430 
営業時間/11:00〜18:30
定休日/毎週木曜 (年末年始)
MAIL/zakka_real@ybb.ne.jp

拍手[0回]

スウェーデンの紅茶屋さんの小分け袋



スウェーデンの紅茶屋さんで実際に使われている小分け袋です。内側はビニール加工されているので、茶葉の他にクッキーやチョコレートなどを入れても油染みができることはありません。ラッピング袋としてお使いいただく時は、口の部分を先日紹介したスウェーデンの雑貨屋さんのひもでとじるのもおすすめの組み合わせです。

■価格/5枚セット:399円(税込)
レッドとグリーンが何故か少し長いです。

拍手[1回]

スウェーデンの雑貨屋さんのひも&白樺の針刺し



まずは、スウェーデンの雑貨屋で備品として使われている双糸(2本綴り)のひも。北欧らしいきれいな色合いです。ちょっとした贈り物のラッピングや、編んだり、布に縫い付けたり手芸材料としてもお使いいただけます。
■価格: 太いひも2m巻/315円 (税込)・細いひも10m巻/420円 (税込)

次に、左下に写っているのは、とても小さな白樺の針刺し。フィンランドでハンドメイドで作られている白樺の針刺しはしっとりとした感触がよく手に馴染みます。机上やリビングの棚などにさり気なく飾っても可愛い雰囲気です。
■価格: 1,890円 (税込)

拍手[1回]

イギリス ボタン


甘過ぎず可愛らしいイギリスのボタンが入荷しました。ボタンとして使うだけじゃなく、洋服やバックなどにワンポイントとして縫い付けるのもおすすめです。

■価格/
アヒル:315円(税込)
しまうま、白馬、ハリネズミ、どんぐり:262円(税込)
船、車:210円(税込)

拍手[1回]

Mardouro Aluminum Canister



Mardouro社のアルミケース のご紹介です。ポルトガルのMardouro社が製産するアルミケースは、ヨーロッパの製品らしい鮮やかな赤い蓋がひときわ目を引きます。
このプロダクトを手がけるポルトガルのMardouro社は、1969年よりアルミニウム調理器具の製産を開始し、近年でも新たな業態に取り組むなど、今でも成長を続けている企業です。機能的で見た目もきれいなこのケースは、ロック機能のついた蓋により、落としたりしても蓋が外れることはなく、しっかりと収納としての役割と果たします。デスクまわりの整理から裁縫道具や工具入れなどとして、使い手のシチュエーションにより様々な姿を見せてくれるのもその特徴となっています。

■価格/2,415円

拍手[0回]

小鹿田焼



入荷したばかりの商品のご紹介です。
小鹿田焼(おんたやき)は、大分県日田市の山あい、皿山を中心とする小鹿田地区で焼かれる陶器で、今から約300年前、福岡県朝倉郡小石原村にある小石原焼から 分窯し、開窯したと伝えられる小鹿田焼。江戸中期の開窯以来、小鹿田焼 は一子相伝で10軒の窯のみが綿々とその伝統と技術を受け継いで 来た伝統工芸の焼き物です。民芸運動の指導者・柳宗悦氏の来山によって 作調が賞楊され、その後バーナード・リーチも小鹿田焼に魅せられて、 産地・日田に滞在し作陶芸したと言われています。 「世界一流の民窯」と謳われた小鹿田焼開窯から300年、窯の火を絶やす ことなく守り続け、現在では国の重要無形文化財に指定されています。 素朴で温かみのある器は、どんな食器にもマッチし、暮らしに馴染んでいきます。

■価格/おとな茶碗L 2,100円(税込)
    おとな茶碗M 1,995円(税込)
    黒縁5寸皿(15cm) 1,680円(税込)
    黒縁7寸皿(21,5cm) 2,730円(税込)

拍手[0回]

KCC 家づくりナビ



本日2つ目のブログです。
本日発売?家づくりナビ2011WINTER号に当店が掲載されています。Y君ありがとう!
お求めは書店コンビニで。300円!

拍手[0回]

Guillow's グライダーキット



Guillow's社のグライダーキットの紹介です。Guillow's社はマサチューセッツを拠点とする1926年に創設されたおもちゃメーカーです。この飛行機はバルサ材から作られた飛行機で、翼に施されたプリントがアメリカらしくて、何かかっこいいです。インテリアとしてもいいですし、頭におもりが付いていて実際に飛ばしても結構飛びます。(結構楽しくて一人でお店の中で飛ばして遊んでしまいました。)作り方は簡単ですが英語で書いてあります。素材がやわかいので大人の方が作るのをおすすめします。大人から子供まで幅広くお楽しみいただけます。パッケージもアメリカらしいです。私の子供の頃によくあった発砲スチロールでできたこんな飛行機があったのを思い出しました。今でもあるんでしょうか?

■価格/630円(翼に赤い文字のプリント)
   1,260円(翼に青い文字のプリントと黒い文字のプリント)2体セット
※組み立て時、木のとげに注意してください。

拍手[0回]

SAITO WOOD マガジンラック


SAITO WOODのマガジンラック2タイプのご紹介です。写真奥のタイプは少し大きめですがシャープなラインがとてもキレイでかっこいい商品です。持ち手も付いているので移動も楽です。手前の少し小さいタイプは曲線を生かした柔らかい印象の商品です。どちらの商品も軽くて、シンプルな作りでありながら存在感があるので、主張しつつもお部屋に馴染んでくれるので永く使っていけるはずです。こういうタイプのマガジンラックは中にたまるホコリの掃除も簡単に出来てお手入れがしやすいです。ベッドサイドやソファーサイドなど色んな場所でご使用いただけます。

■価格/奥:13,125円(税込) 手前12,600円(税込) 

拍手[0回]

炊飯器の続き



以前炊飯器が壊れて新しいものを探しているとブログに書いたのですが、
あの日、お店が終わってから家電屋さんへ実物を見に行き
色々検討した結果、三菱の炭炊釜NJ-VX102-K [ピアノブラック]に決定!
価格comの最安値の時期は少しすぎていましたが
楽天で最安値に近い価格のものをみつけ、ポイントも使ったので
まあまあお得にかえました。
そして待ちに待った炊飯器が今日届きました。
ここ数日、借りてきたおんぼろ炊飯器で
米がまずかったので、新米がおいしく炊けるのを期待しています。

拍手[0回]

ラッセントレー かもめ


デスクや玄関先等にぴったりのインテリアのご紹介です。
Larssons Tra(ラッセントレー)は1946年創業したスウェーデンの老舗木工インテリアメーカーです。スウェーデンの豊かな木材資源を有効に活用し、確かな技術で多くの木製インテリアを製作しています。キッチンアイテムなどの実用的な生活雑貨から、暮らしを豊かに彩る魅力的な装飾品まで多岐にわたります。中でもラッセントレーの小物は、木材の素朴さやぬくもりにあふれ、可愛さと安らぎを与えてくれます。
そんなラッセントレーのかもめシリーズを入荷しました。ちょっととぼけた表情が可愛いかもめです。LサイズとMサイズをいくつかセットで並べるのがおすすめです。

■価格/かもめL 1,155円(税込)
■価格/かもめM 578円(税込)
■価格/3匹のかもめ  2,100円(税込)

拍手[0回]

Irmaちゃん



デンマークのスーパーマーケットのキャラクター、
イヤマちゃんのキッチンクロスが入荷しました。
シンプルだけど、ブルーとホワイトのコントラストがキッチンに映えます。
結構大きめなので、テーブルにひいたり、食器を拭いたりと色々使えます。
ホワイトがベースでブルーのチェックのタイプもあります。

■サイズ/96×52cm
■価格/1,575円(税込)

拍手[1回]

PFS 12" WALL CLOCK 入荷!




やっと、お店に時計が入りました。発注から3ヶ月待ちました。
うちのお店にはぴったりの飽きずに永く使える時計です。
この時計は恵比寿にあるパシフィックファニチャーサービスのオリジナルで
風防は曲面にこだわってプラスティックで作られており、
サイズは直径33cmで少し離れた場所でも見やすい大きさです。
realでは、3タイプ入荷しました。

■価格/8,400円(税込)

★通信販売いたします。
ブログカテゴリーにございます
「通信販売について」「送料について」をお読み下さい。
不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

電話番号/0776-97-6430 
営業時間/11:00〜19:30 (冬期は19:00まで)
定休日/毎週木曜 (年末年始、盆、GW) 
mail/zakka_real@ybb.ne.jp

◎気が向きましたら拍手お願いします。ーーーーーーーーーーーーーー→↓↓↓↓↓↓

拍手[0回]

PAGE TOP