忍者ブログ

zakka-real-blog

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

炊飯器



久しぶりに商品情報ではなく、うちの話です。
9年使っていた無印の炊飯器が突如壊れました。何の前兆もなく炊けなくなりました。
今までのは夫婦2人ぐらいに調度いい3合炊きだったので、
4人家族に丁度いい5.5合炊きにそのうち買い替えようと思ってはいたのですが
突然のことでリサーチ不足で
種類が色々合ってどれを買えばよいかまったくわかりません。
ごはんがないと困るので急遽買い替えなくてはいけないのですが
炊飯器っていうものは、家電の中でも特にかっこいいものがなく
どこで妥協するのか迷っています。
見た目だけでいえば象印のZUTTOか三菱の蒸気レスのタイプ。
パナソニックとサンヨーも気になるし。どうしよう。

拍手[0回]

PR

STANLEY maboメジャー


今日は男臭いアイテムの紹介です。(男っぽいですが女性の方にもおすすめです。)
多分日本製のものが使いやすいとは思いますが、置いておいてもかっこいい、
「アメリカSTANLEY(スタンレー)社のmaboメジャー」。こちらは1970年頃のフランス製デッドストックのものです。古く重いメジャーではありますが、本体上部の目盛を使って内寸が計れたり、コンパスとして円を描くこともできる優れもの。また水準器も取り付けられています。裏側のクリップを使ってベルトなどににひっかけておくこともできます。
※本体上部のメモリは若干の誤差が生じることがございますので、ご了承ください。
※経年劣化によりメジャーを出すことによって金属音がございますが、使われていくうちに軽減していきます。
※自動巻き戻し機能は備わっておりませんので、手動で戻してください。

■価格/2,625円(税込)

拍手[0回]

DARUMA CLIP



昨日のP-hookに続きまして、便利で楽しいステーショナリーの紹介をします。
世界一硬い特殊な紙でできたダルマクリップ。大事な書類やメモをクリップ。またそれをつるしておくこともできます。写真やポストカードを壁に掛けてみるのもおすすめです。クリップの力が弱くなってきたら、使っていた側と反対向きに留めるとまた強度がアップします。それでも弱くなって捨てる時も紙素材なので燃えるゴミに出せます。難しい書類にカラフルで楽しい形のダルマクリップ。デスクまわりが少し明るくなるかもしれません。

■価格/380円(税込)
■数量/計12枚(赤・黄・緑・青 3枚ずつ)
※ダルマクリップに、ブラックタイプはありません。

それにしても今日、雨、風ひどいですね。
お客さん来てくれるかな。

拍手[0回]

ラプカル64



イヤホンがかばんの中等で絡まったりしませんか?
そんな悩みをスマートに解決してくれるアイテムが入荷しましたのでご紹介します。
北海道の旭川にある家具製造メーカーが製作時にできる木の端材を利用して生み出したコードマネージャー。ひとつずつハンドメイドで製造しています。イヤフォンやヘッドフォンのコードを巻き付けるのに最適なサイズです。絡まりやすいコードが整理されるだけでなく、コードに木が加わる事で、温もりや愛着も感じられます。

■価格/各1,260円(税込)
ウォールナット、オーク(ナラ)、オドム、ウェンジ、オーク(ナラ)ブラック。

拍手[0回]

NEW SHOP POSTER



見つけにくい、入りづらい、外からは何のお店かわからない
ということを時々言われます。
そこで、「ZAKKA SHOP」という文字を入れた
ポスターを作って貼ってみました。
これが、どこまで効果があるかわかりませんが
お気軽にご来店ください。

拍手[0回]

SAB LETTER PRESS


新しい取り扱いブランドの紹介です。
凸版を使ってひとつひとつ手作業で
ポストカード等を印刷しているブランド
「SAB LETTER PRESS」 が、realに仲間入りしました。
実際に触れてみるとでこぼこした質感が
手作りのぬくもりを感じます。
プレゼント等に、ぬくもりの伝わるポストカードを
添えてみてはいかがでしょうか?
写真は、様々な国の言葉で「お誕生日おめでとう」。
様々な国の言葉で「ありがとう」。
他にも色々なポストカードや便箋セットなどあります。
X'masカードも11月くらいに入荷予定です。

拍手[0回]

リサラーソン グスタフスベリ ボート入荷


先日、某配送会社のミスで、行方不明になってしまった荷物の商品
リサラーソン「グスタフスベリ ボート」が入荷しました。
スウェーデンの伝統的なデザインの船をモチーフにしてデザインされ、
甲板部分が取り外しができるので、
キャンドルホルダーや小物入れとしても利用できます。
現行品ですが何となくヴィンテージの雰囲気があります。

■価格/12,600円(税込)

欠品していましたライオン90mm¥8,400のタイプも再入荷しております。

拍手[0回]

FOR STOCKISTS EXHIBITION



東京出張2日目は、FOR STOCKISTS EXHIBITION へ行ってきました。どちらかと言えばこちらが本命のイベント。会場は「自由学園明日館」。かなりおされな会場での展示会。予想以上に収穫がありました。本当に行ってよかったです。明日は、ヴィンテージの商品を見てきます。良いものがあれば入荷します。

拍手[0回]

IWGP


池袋ウエストゲートパークだと思います。
昔好きだったので何となく見てきました。

拍手[0回]

GIFT SHOW


東京出張中の本日は、ビックサイトでやっているギフトショーにいってきました。中は写真NGなのでありませんが、目移りする商品がたくさんありました。一気には無理ですが素敵な商品が増えそうです。お楽しみに。明日はstockistsという展示会に行きます。さらに素敵な新商品を探してきます。ちなみに今週末はギフトショーの商品ではありませんが、傘とゴミ箱と名刺・カードケースが入荷します。

拍手[0回]

NEW ! Money Boxシリーズ アザラシ入荷!




Money Boxに新しい仲間アザラシが増えました。
Money Boxシリーズのアザラシは、シロクマと同じくフィンランドの銀行でノベルティとして 用いられてきました。アザラシ貯金箱は、毎ロットごとに違うデザイナーの方へイラストを依頼し、各ロットは初回のみで生産 終了となりますので、シリーズ展開としてご期待ください。今回は、フィンランドのイラストレーター Matti Pikkujämsä に依頼。イメージはフィンランドの昔話”真夏の魔法”からきています。これは、少女 が花を摘んで、それを寝る時に枕の下に敷くと将来の結婚相手と夢の中で出会うというもので、花をあ しらった可憐なイメージに仕上がりました。フォルムのデザインはアラビアアートデパートメントで活躍 したGunvor Olin-Gro”nqvisです。

【アザラシ貯金箱】
■価格/1,890円(税込)
■サイズ/幅160mm×高さ105mm×奥行85mm
■素材/IPS(ハイインパクトポリスチレン)

【シロクマ貯金箱】
■価格/ 2,520円(税込)
■サイズ/幅119mm×高さ154mm×奥行119mm
■素材/IPS(ハイインパクトポリスチレン)

【シロクマキーホルダー】
■価格/714円(税込)
■サイズ/幅20mm×高さ27mm×奥行20mm

[ Matti Pikkujämsä / マッティ・ピクヤムサ ]
ヘルシンキ芸術大学でグラフィックデザインを専攻し、現在はフィンランドを拠点に、テ キスタイルデザインや、絵本作家としてトルストイの童話集を出版するなど、活動してい る若手イラストレーターです。また、ヘルシンキの大手新聞社 Helsinki Sonomat へ定期 的に挿絵を提供しています。主に線描とペイントで描かれるマッティの作品は、北欧モダ ニズムの古典的スタイルを継承しつつも、現代的で新鮮な表現方法を試みながら創られる、 温かくて優しい世界が特徴的です。

拍手[0回]

リサラーソン MAYA


当店で「リサラーソン」を取り扱っているのは
多分ご存知かと思うのでが、それぞれの紹介をしていなかったので
少しずつご紹介していきます。
今回はリサラーソンのネコ新シリーズの「MAYA」です。
リサらしくデフォルメされていて、見上げる表情がとても可愛いです。

色はブラック/グレー/ブラウン

■価格/10,500円(税込)

拍手[0回]

CAT HOUSE



▲クッション

宇宙船をイメージしてデザインされた外観はとてもユニークでスタッキングが付いているので安定性もあり中にクッションが敷いてあるので居心地も快適です。トップ部分にハンドルも付いているので移動も楽です。猫用ではありますが小型犬種でも使用していただけると思います。

■価格/¥19,740
■サイズ/d45×h45cm 丸型
■材質/ラタン(籐) 内側 : クッション(綿50% / 麻50%)
クッションカバーは取り外し可能ですので洗濯可。
一点一点ハンドメイドの為サイズに多少の誤差がございます。
MADE IN VEITNAM

拍手[1回]

リサラーソン EXHIBITION POSTER


本日、リサラーソンEXHIBITION POSTERが入荷しました。
リサファンの方にはたまらない一品です。
リサのライオンは有名ですが、
こちらも有名な作品「samhallsdebatten」(かかあ天下という意味があります)
サイズも大きく迫力があります。

完売しました。ありがとうございます。
■サイズ/W700×H1000
※フレームはお客様でご用意ください。
※1枚は店舗用非売品となります。

拍手[0回]

my*suomi トートバッグ



フィンランドのヘルシンキを拠点として、「デザイン、建築、ライフスタイル」
をテーマとした旅をフィンランド国内にてアレンジする旅行会社『my*suomi』(マイ・スオミ)が作ったオリジナルトートバッグです。マイ・スオミのスタッフのみどりさんがデザインした絵柄は、フィンランドにまつわるたくさんのモチーフが、白と青のフィンランドカラーで描かれています。フィンランドの街並みが表現されたとてもかわいいバッグです。グリーンのタイプはフィンランドの森と湖をイメージしたモチーフが表現されています。

■サイズ/W390xH355xD90mm/ハンドル570mm
■素材/コットン

拍手[1回]

祝アクセス1000突破&今後のおしらせ

昨日の段階で、realのブログの延べアクセス1000を超えました。
皆様、realのブログを見てくださりありがとうございます。
まだまだ未熟なお店ですが、
これからもよりよいお店にする為に頑張っていきますのでよろしくお願いします。

若干、品不足になってきたヴィンテージファブリックのポーチも9月中に再度入荷予定です。新商品としましてはヴィンテージファブリックのA4サイズくらいのバックも入荷予定です。あと手頃なお値段のヴィンテージの食器も入れようか検討中です。
また10月上旬から下旬にかけて、Lapuan Kankuritの湯たんぽやポケット付ウールショールやハーフブランケット、ANNE MUCCI DEER(鹿柄)のポンチョなど冬物も入りますので、上記アイテムと似たようなアイテムをご検討中の方は
もう少し待っていてください。よろしくお願いします。
入荷しましたら、またブログで紹介します。


少し先ですがお知らせしておきます。
9/7〜9まで展示会の為、臨時休業日とさせていただきます。
皆様に気に入ってもらえるような商品の新規開拓にいってきます。

拍手[0回]

RIMOWA CLASSIC FLIGHT 35L





また売り物では無いのですが個人的に買ったものの話です。
お店を始めてから、自宅からお店までの荷物が以外とあります。
今まではIKEAのショッピングバックに入れていたのですが
いいかげん何か買おうかと思い、小旅行、出勤を兼ねられる
リモワのスーツーケースを候補に挙げ、その中から選ぼうと思い、色々探しました。
サルサとかは色んな人が使っているし悪くはないのだけど
何か引かれるものが無く、次に狙ったのがトパーズ。
ジュラルミンの感じがかっこ良く、これにしようかと決めかかったのですが
何となく丸みが気になる。
さらに探すと、正規国内販売ラインにはない
「クラシックフライト」というものを発見!!
何年か前にユナイテッドアローズが別注で
シルバーのクラシックフライトを出していたようなのですが
現在は販売していなくブラックのみ販売中。
でもアローズ仕様じゃなくてもこれはドストライク!!
角が比較的角ばっていてレトロな雰囲気。ハンドルもレザー。
中でも決め手となったのは中の布の柄です。飛行機の柄が最高です。
しかし、ノーマルタイプでも販売している所はあまりなく
かなり探して、オークションで発見。その出品者のリンク先で購入(新品)しました。
正規の代理店で買ったわけではないので届くまで心配でしたが
実物はとてもかっこよく多分本物、ずっと使えそうです。

拍手[0回]

LAMP SHADE



琺瑯(ホーロー)の持つ素朴さと、
飽きの来ないシンプルなフォルムが、何とも言えないランプシェード。
シェードの交換が容易なので、気軽にお部屋のイメージチェンジが可能です。

※ご使用の際には別売りのソケットが必要です。
※ホーローは性質上、塗装に小さなムラや剥がれが見られる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

■価格/ホワイト3,633円
    ブラック、ブルー4,893円
    ソケット2,667円

拍手[0回]

弁当箱&水筒



お店を始めてから、お昼は毎日妻の手作り弁当です。
今までは年に2〜3回くらいしかお弁当箱を使うこともなかったので
特にお弁当箱にこだわりはなかったのですが
毎日、使っているとこだわったものが欲しくなってきまして、
色々ネットで検索。ある程度イメージはできていたので、これというものを発見!
工房アイザワのステンレスのお弁当箱。
ステンレスの製品で有名な新潟燕市のメーカーです。
少し前の弁当箱より小さめですが、ちょうど良いサイズ。
明日、どんな弁当になるか楽しみです。

下の写真はお店を始めたときぐらいから使っている
スタンレーの1Lサイズの水筒。少し重たいですが
基本的に持ち歩かないのであまり重さは関係ないです。
この水筒がまた優れもので、家でお茶を入れてから家に帰るまで
かなりの冷たさが持続します。見た目もかっこいいし他の水筒には戻れません。

拍手[1回]

PAGE TOP